第7回次世代農業サミットを開催します
集まれ!ニッポンの次世代農業者たち!
農業経営の発展に意欲ある農業者を募り「次世代農業サミット」を開催します。先進的な取り組みを行う農業経営者の経営体験の報告やグループ討議により、課題解決の本質を探ります。また、同じ悩みを抱え奮闘する仲間のネットワークを構築し、次世代農業の創造及び発展につなげます。
皆様のご参加、お待ちしております!
1. 日時
令和2年2月18日(火)12:30~19日(水)14:45
2. 会場
福岡国際会議場 多目的ホール
(福岡県福岡市博多区石城町2-1 TEL:092-262-4111)
3. プログラム(予定)
2月18日(火)
1日目テーマ:「新たなる物流革命」
11:30 受付開始
12:30 開会
○基調講演(予定)
経済産業省、(公財)流通経済研究所、ヤマト運輸(株)、(株)物流革命
○グループ討議
○パネルディスカッション
○交流交歓会
~20:30
2月19日(水)
2日目テーマ:「海外への挑戦」
08:55 開会
○基調講演(予定)
(株)みやぎ農園、(株)くしまアオイファーム、(株)轍
○グループ討議
○パネルディスカッション
14:45 閉会
4. 参加区分
〇サミット参加者: 農業者(経営者、後継者、従業員等)
※ 60歳未満の農業者が対象となります。
〇観覧希望者 : 農業者、農業関連企業、協力団体など
5. 参加費(税込)
協会会員 | 20,000円/人 |
賛助会員、アグリサポート倶楽部会員 | 20,000円/人 |
非会員(担い手組織会員) | 25,000円/人 |
非会員(農業女子PJメンバー) | 別メニューを設けております。 (詳細は事務局へ) |
非会員(上記以外) | 30,000円/人 |
※担い手組織:全国稲作経営絵者会議、全国指導農業士連絡協議会、全国農業青年クラブ連絡協議会
※参加費は事前支払となります(請求書を発行いたします)。
※参加費には交流交歓会費および2日目の昼食代も含まれております。
6. お申込み方法
以上の内容をご確認いただき、以下の参加申込みフォームから、1名ずつお申込みください。
お申込みはこちら ⇒ 第7回次世代農業サミット 参加申込みフォーム
申込み期限:令和2年2月6日(木)まで
7. 主催・協力・後援
主催:公益社団法人日本農業法人協会
協力:一般社団法人全国農業会議所、全国農業協同組合中央会
全国農業協同組合連合会、農林中央金庫、
一般社団法人全国農業経営コンサルタント協会、
全国共済農業協同組合連合会、一般社団法人日本フードサービス協会、
株式会社日本政策金融公庫、全国農協青年組織協議会、
全国稲作経営者会議、全国指導農業士連絡協議会、
全国農業青年クラブ連絡協議会、農業女子プロジェクト
8. 広告協賛
9. お問い合わせ(事務局)
公益社団法人日本農業法人協会 経営支援課(担当:高崎、鈴木)
〒102-0084 東京都千代田区二番町9-8中央労働基準協会ビル1階
TEL:03-6268-9500、FAX:03-3237-6811
【更新日:令和2年2月6日】