【重要】当協会、当協会職員等をかたった迷惑メール・詐欺メールにご注意下さい
最近、公益社団法人 日本農業法人協会の名前や当協会の職員の名前を含むメールアドレスを詐称した
「なりすましメール」が会員の皆さまを中心に発信されていることが確認されました。
これらの「なりすましメール」は、当協会および当協会職員とは一切関係ございません。
これらのメールには、Wordやtxtファイルなどが添付されていますが、ファイルを開くと感染する
恐れがあり、感染した端末を中心に、個人情報や重要情報の流出ランサムウェアのような金銭を
要求する被害にあう可能性がありますので、メールを開かない、ファイルを開かない、URLにアクセス
しないなど、充分にご注意いただき、不審な場合はすぐに削除するよう、お願い申し上げます。
なお、今回の原因は、「エモテット」というマルウェアの可能性が高く、対策や感染の際の対応方法
に関しましては、以下のサイトをご参照ください。
※一般社団法人 JPCERTコーディネーションセンター
https://www.jpcert.or.jp/at/2019/at190044.html