事業・活動

外国人技能実習生農業研修会とは

本協会において、農業分野に従事する外国人技能実習生を対象に研修会を開催することにより、農業分野で従事する技能実習生が日本における農業の一般知識、専門知識・用語を修得することを補完・支援します。

この研修会は、試験実施団体と一切関係なく開催しており、

技能評価試験の合格を確約するものではありません。

※「技能実習制度推進事業等運営基本指針」(厚生労働大臣平成5年4月5日公示(平成27年4月1日一部改正))および、「外国人技能実習制度における講習手当、賃金及び監理費等に関するガイドライン」(公益財団法人国際研修協力機構2012年7月改訂)において、技能実習生の教育・訓練に関する費用は実習実施者または監理団体が負担することが望ましいとされています。

研修内容

「施設園芸」「きのこ」「畑作・野菜」「養豚」「養鶏」「酪農」「果樹(常緑・落葉)」のそれぞれの作目について以下の内容で実施します。

1.初級

入国後6ヶ月以上1年未満の者を対象に、技能実習1年目に修得すべき農業の基礎知識・基本用語について研修し、農業技能評価試験初級合格程度の知識の修得を目指す。

2.専門級

入国後2年目以降の者を対象に、農業の専門知識・専門用語について研修し、農業技能評価試験専門級合格程度の知識の修得を目指す。

3.上級

入国後4年目以降の者を対象に、農業(「施設園芸」「畑作・野菜」「きのこ」のみ)の専門知識・専門用語について研修し、農業技能評価試験上級(実技のみ)合格程度の知識の修得を目指す。

研修の方法と研修時間

講義形式(座学)で実施します。必要に応じて圃場等において、実技の研修を行います。研修時間はそれぞれ次の通りです。

1.初級

概ね2時間30分

2.専門級

学科と実技の研修が基本となりますが、ご希望の場合は「実技のみ」の研修も受講できます。

学科と実技両方:概ね3時間

実技のみ:概ね1時間30分

3.上級

概ね2時間。ただし、実技の研修のみ。

ただし、各級とも受講人数等により変動する場合があります。

研修会の開催方法

【初級・専門級】

研修会については、合同研修会と個別研修会に分け開催します。

○合同研修会とは、本協会が指定する日時・会場において開催する研修会をいいます。本協会は、本協会HPもしくはFAX等により、原則として開催日の1ヶ月以上前に開催情報を公開します。研修会の受講を希望する者は任意の会場を選択し参加の申込をしてください。

※合同研修会のスケジュールは、原則2か月前の最終週に更新します。(例:7月のスケジュールは5月最終週に更新)

○個別研修会とは、監理団体が希望する日時・会場において開催する研修会をいいます。監理団体は、原則として希望する開催日の1ヶ月以上前に本協会に申込をしてください。なお、最終的な開催日時は、監理団体と本協会が調整の上決定することとします。

【上級】

ZOOMを使用して開催します。

開催日は、毎月毎週金曜日です(13:30開始予定)。(第1・3週「施設園芸」、第2・4週「畑作・野菜」、第5週「きのこ」(第5週が無い月は第4週))金曜日が祝日にあたる場合、前日の木曜日に開催いたします。

なお、1作目で同時に10名以上受講する際は、監理団体で開催日時をご指定いただけます。

受講料

令和5年9月1日以降開催の研修会から受講料を改定します。

研修会の種類 旧:受講料 新:受講料
(令和5年9月1日以降)
初級 (1)個別研修
受講者1名あたり
受講料(本体価格) 18,519円 19,091円
消費税(税率) 1,851円 1,909円
合計 20,370円 21,000円
(2)合同研修及び個別研修団体割引時
受講者1名あたり(※1)
受講料(本体価格) 11,112円 11,819円
消費税(税率) 1,111円 1,181円
合計 12,223円 13,000円
専門級 (3)個別研修(学科と実技両方)
受講者1名あたり
受講料(本体価格) 18,519円 19,091円
消費税(税率) 1,851円 1,909円
合計 20,370円 21,000円
(4)個別研修(実技のみ)
受講者1名あたり
受講料(本体価格) 新設 12,728円
消費税(税率) 新設 1,272円
合計 新設 14,000円
(5)個別研修団体割引時
受講者1名あたり(※2)
受講料(本体価格) 13,889円 14,546円
消費税(税率) 1,388円 1,454円
合計 15,277円 16,000円
初級&専門級共通 (6)本協会の会員企業
受講者1名あたり(※3,4)
受講料(本体価格) 9,260円 10,000円
消費税(税率) 926円 1,000円
合計 10,186円 11,000円
上級 (7)受講者1名あたり 受講料(本体価格) 10,000円 変更なし 10,000円
消費税(税率) 1,000円 変更なし 1,000円
合計 11,000円 変更なし 11,000円
(8)団体割引時受講者1名あたり※5 受講料(本体価格) 7,000円 変更なし 7,000円
消費税(税率) 700円 変更なし 700円
合計 7,700円 変更なし 7,700円
共通 研修費用送金時振込手数料
(上記(1)~(5)すべて)
送金者負担 変更なし 送金者負担 

※1 1回の開催で一監理団体当たりの受講者の合計が20名を超える場合、団体割引料金を適用する。
※2 1回の開催で一監理団体当たりの受講者の合計が1作目で10名を超える場合、団体割引料金を適用する。ただし、開催希望日の1ヶ月前までに申込書の提出が完了していること、   他団体と合同になるケースがあることを了承いただいた場合に限る。
※3 本協会の会員企業には、本協会の個人会員を含む。
※4 会員割引料金を適用させるのは、級の種別に関わらず、申込先着順に1年間に3名を上限とする。それを超える人数については、個別研修または合同研修の別に応じてそれぞれの金額を徴する。
※5 1回の開催で、1作目で同時に10名を超える場合、団体割引料金を適用する。

お申込方法

申込書をダウンロードの上、本協会宛にFAXにてお申込ください。お申込いただいた内容を基に、監理団体と本協会で調整の上、開催日時を決定させていただきます。

開催日決定後、開催案内と請求書を送付させていただきます。

※上級は、上級専用の申込書をご使用の上、極力電子メールでお申し込みください。

注意事項

【初級&専門級】

1.昼食が必要な場合、各自でご手配ください。
2.人数の変更や開催日の変更を希望する場合は、早急に本協会にご連絡ください。ご連絡いただいた時期によっては、キャンセル料等が発生する場合があります。
3.個別研修の開催日の設定にあたっては、原則として試験日と同日にしないようお願いします。やむを得ず同日とする場合は、試験会場と研修会場を別にしてください。近隣で別会場を手配できない場合、本協会までご相談ください。
4.異なる級(初級と専門級)を同時に申し込む際は、お手数ですが、それぞれ別の申込用紙により申込を行ってください。
5.申込書の記入にあたって、実習実施者の名称は正確にご記入ください((有)や(株)の位置等)。
6.会場までの受講者の送迎については、監理団体・実習実施者の責任で行ってください。
7.個別研修で、会場費が発生する場合は、監理団体でご負担いただきますようお願いします。
8.初級の場合、個別研修で団体割引料金を適用させるのは、同日・同会場で行われる研修会に20人以上(作目は関係しない)で参加する場合に限らせていただきます。これ以外の場合は、通常料金とさせていただきます。

9.専門級の場合、団体割引料金を適用させるのは、同日・同会場で行われる研修会に10人以上で参加する場合です。それに加えて、開催希望日の1ヶ月前までに申込書の提出が完了していること、他団体と合同になるケースがあることをご了承いただいた場合に限らせていただきます。

10.申込にあたっては、「外国人技能実習生農業研修会実施規則」を必ずご覧ください。

【上級】

①ZOOM研修会を視聴する端末(パソコン、タブレット等)は、各監理団体、実習実施者、または実習生でご用意ください。なお、スマホ等でも視聴できますが、文字等を表示する関係上、パソコンやスクリーン等大型の画面でのご視聴をお勧めします。

②視聴予定の端末で受信できるメールアドレスを申込書にご記載ください。

③研修開催日の前日に当方よりご指定のメールアドレス宛にZOOMの招待メールをお送りします。当日、招待メールに記載のリンクからZOOMにお入りください。なお、研修会当日は、11時からZOOMをオープンしておりますので、あらかじめ接続テスト等行ってください。

④研修中、ZOOMを介しての通訳は禁止させていただきます。(受講者と通訳者がそれぞれ別の端末からZOOMに入り、ZOOM上で通訳を行うこと)そのため、受講者の皆様には監理団体の研修室等1か所にお集まりいただき、そこで通訳をしていただきますようお願いします。

⑤端末1台当たりの受講人数にとくに制限はありませんが、申込書に記載した受講者以外の方の視聴は固くお断りします(通訳は除く)。

⑥質問時間以外は、ミュートにしていただきますようお願いします。また、受講者側の映像は常にオンにしていただきますようお願いします。

⑦事前に資料の配布等は行いません。研修会中の資料・解説をメモするようお願いします。

⑧実習生がノートにメモを取ること以外、録音や録画は一切禁止させていただきます。

⑨研修会終了後の通信環境の不良等による、受講料の返金には、一切応じられません。事前に通信環境のご確認等お願いします。

その他

※合同研修会のスケジュールは、原則2か月前の最終週に更新します。

(例:7月のスケジュールは5月最終週に更新)

↓初級&専門級↓            ↓↓上級↓↓
初級&専門級申込書ダウンロード上級合同研修スケジュール表ダウンロード外国人技能実習生農業研修会実施規則ダウンロード

本件に関するお問合せ先

(公社)日本農業法人協会担当:萩原、加藤
〒102-0084東京都千代田区二番町9-8中央労働基準協会ビル1階
TEL:03-6268-9500FAX:03-3237-6811
お問い合わせ