(終了しました)農作業安全基礎研修会 in 滋賀(2018) 参加者募集について
(公社)日本農業法人協会では、今年度も農業法人の従業員の方を対象に、農業機械の基礎的な操作技術や、農薬・肥料の基礎知識を習得するための研修会を開催しております。
今年度も4月に茨城県で開催してまいりました。
さらに、ヤンマー(株)と(株)丸山製作所の協力を得て、今年度も滋賀県で開催いたします。
●事業主には、労働者に対して業務に関する安全衛生教育を受けさせる “義務” がある。
●農作業の年間死亡事故は全産業を通して最多で、“最も危険な産業”となっている。
●農産物販売において取得が求められる傾向にある “GAP” の管理点にも、 “労働安全” の項目が含まれている。
今年度は、農林水産省の補助事業の活用により、これまでの開催と比較して、“半額以下”で ご参加いただけるようになりました。
貴社の社員教育の一環、および販売戦略に向けた一つの取組みとして、 ぜひこの研修会をご活用ください。
日時
2017年11月6日~8日(3日間)
研修場所
滋賀県米原市・長浜市
11月
6日:ヤンマーグローバル研修センター (滋賀県長浜市平片町856)
7~8日:米原市新庄公民館 (滋賀県米原市418-5)
宿泊:YES長浜駅前館 (滋賀県長浜市南呉服町9-30)
※ 宿泊は希望者のみで、開催決定後に正式にご案内いたします。
研修内容
① 農作業安全基礎講習(事故事例紹介・転倒疑似体験)
② 肥料・農薬・土づくり基礎講習
③ トラクタ・管理機取扱基礎講習
④ 刈払機取扱安全衛生教育(法定カリキュラム)
参加費
協会会員 : 16,000 円/人(税込)
非会員 : 26,000 円/人(税込)
(昼食代含む。宿泊無し。宿泊手配は別料金。)
開催要領&参加申込書(事前に必ずご確認ください)
※ その他の地域での開催予定については、こちら
本件に関するお問合せ先
(公社)日本農業法人協会 担当:板垣・岡田〒102-0084 東京都千代田区二番町9-8 中央労働基準協会ビル1階
TEL:03-6268-9500 FAX:03-3237-6811 Mail:itagaki@hojin.or.jp
お問い合わせ