平成26年度の新任者研修の参加者を募集しています(終了しました。)
平成26年度 農業法人新任者基礎研修会
実施要領
1.趣旨
農業法人の増加に伴い、農業法人に就職し農業に従事する者が増加している。労働者に対する安全衛生教育は企業の責務であるとともに、農業の基礎知識・技術を労働者に教育することは農業法人の経営発展に必要不可欠である。
そのため、日本農業法人協会では農林水産省農林水産研修所つくば館の協力を得て、農業法人の従業員を対象に農薬・肥料の基礎知識や農作業を行うために必要な基礎知識・技術を習得するための研修会を開催する。
2.日時
平成26年4月7日(月)11:00~ 4月11日(金)15:15
3.会場
農林水産省農林水産研修所つくば館(茨城県つくば市榎戸748-1)
4.対象者及び募集人数
(1)原則として、農業法人の新入社員または配置替え等により新たに生産部門に従事する者等
(2)30名(先着順)
5.研修カリキュラム・日程
6.参加費
●当協会会員:68,000円(税込)
●会員以外 :88,000円(税込)
※1社で複数名ご参加いただける場合、上記より割引いたします。
※参加費には、研修期間中の宿泊費・食費・保険料・テキスト代を含みます。現地までの交通費は各自で負担してください。
※申込書受領後、請求書を発行しますので、請求書に記載している期日までに指定の口座にお振込みください。
7.申込方法(受付は終了しました。)
以下の申込書に必要事項を記載の上、FAXまたは郵送でお申込みください。
≪申込先≫
公益社団法人日本農業法人協会
〒102-0084 東京都千代田区二番町9-8中労基協ビル1階
FAX:03-3237-6811
8.申込期限
平成26年3月14日(金)
9.その他
(1)研修修了者には、法令で定められている「刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育」の修了証を発行します。
(2)研修修了者は、日本農業技術検定において2級の実技試験が免除されます。
(3)研修参加者は、当方で指定する宿泊施設で宿泊をしてもらいます。
(4)希望者は、研修開始前日(前泊)に宿泊することができます。(ただし、別料金)
(5)申込受付後、当協会から受講決定通知書を送付します。その際に、集合時間・場所、持参する物や宿泊施設等の詳細についてお知らせします。
10.主催
公益社団法人日本農業法人協会
11.協力
農林水産省農林水産研修所つくば館
12.お問合せ先
公益社団法人日本農業法人協会
担当:事業課 名取・山中
TEL:03-6268-9500